弊社のこだわり

私たちが工事を行なうにあたり、こだわりを持っていることをいくつかご紹介させていただきます。

常にお客様を第一に考える

常にお客様を第一に考える
弊社が第一に考えることは「これでお客様にお喜びいただけるか」ということです。
例えば、お客様のご要望を伺った際、私たちには施工後の姿が見えています。
見えているからこそ、お客様のご要望をただ何も言わず実現することが必ずしもいいことだと限らないことを知っています。
もちろんご要望通りで何も問題なく、長期間安全にお使いいただけることもありますが、後々不便が生じたり、設備の寿命を縮めてしまう可能性があるご要望をいただくこともあるので、その際には十分な説明をし、回避方法やご要望の見直しをお願いすることがあります。
「利益になればなんでもいい」という考え方では、決してお客様に本当の意味でご満足を提供できないと考えていますので、お客様とのコミュニケーションをしっかりと取り、さまざまな角度から「本当のご満足」につながるよう誠実に向き合います。

建物の構造を知っているからできる施工

建物の構造を知っているからできる施工
私たちは、「建物が建つ前」→「建てている途中」→「完成後」の全ての工程に関わります。

  • 整地され、土地だけの状態のところに、敷地外から敷地内へ水を引くためのパイプを施工します
  • 建物施工中に配管工事を行ない、必要な場所へ水を届けられるようにします
    また、キッチンやお風呂・トイレの取り付けも行ないます
  • 建物完成後に、水道メーターや給湯器を取り付け、最終確認を行ないます

このように、建物建設の最初から最後まで関わらせていただくため、間取りや建築方法などは違えど、「建物の構造」自体には非常に詳しく、だからこそさまざまな提案が可能です。
また、ご相談いただいたことにも的確にお応えでき、お客様のご不安やお困りごとにも対応させていただくことができます。

雇用に関する取り組み

雇用に関する取り組み
弊社では現在、30代~50代のスタッフが活躍しています。
さまざまな現場を数多く経験し、現場を任せることができる、頼もしいスタッフたちです。
私たちは、男女・学歴・経験を問わず積極的に雇用を行なっており、しっかりと一人前になることができるよう、さまざまな角度からサポートを行なっています。
例えば、経験年数やレベルに見合った資格取得を進めたり、経験・能力に合った昇給を行なったりと、スタッフのモチベーション維持に努めています。
今後も給排水衛生設備工事のプロフェッショナルと呼ばれる人材を、一人でも多く育てることができるよう、しっかりとした指導を行なっていきたいと考えています。

決してなくなることのない工事

決してなくなることのない工事
近年ではオール電化が進み、ガスが無い住宅や、電気・ガスの両方をお使いでもガス会社に全てお任せし、電気会社とはつながりが無い住宅も珍しくありません。
ですが、「水」が無い住宅や水道会社とつながりが無い住宅は、これまでに見たことがありません。
私たちが扱う「給排水衛生設備工事」というものは、必ずどの建物にも必要であり、人が生きるためになくてはならない工事です。
扱う素材や方法は変化したとしても、将来的に決してなくなることがない工事だと考えています。
そのため、私たちが長年培った技術や知識を、正しく次の世代に継承する必要があると考えています。
弊社では今後も、一つ一つの施工においてプロとしての誇りと責任を持ち、お客様にお喜びいただける工事を続けていくことをお約束いたします。

▲TOPへ